コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

コラム

正しいスキンケアは引き算と足し算!角質ケアで素肌美人になりましょう

正しいスキンケアは引き算と足し算!角質ケアで素肌美人になりましょう

正しいスキンケアは引き算と足し算!角質ケアで素肌美人になりましょう

正しいスキンケアは引き算と足し算!角質ケアで素肌美人になりましょう

いつものお手入れを見直してみませんか? フェイスケアの工程は、「引き算」と「足し算」の2つに分けられます。 引き算=余分なものを落とす作業 フェイスケアでまず大切なのが、要らないものを落とす引き算の工程です。 ほとんどの方が日々のスキンケアにクレンジングとフェイスウォッシュをされていますよね。 素肌美人を目指すなら、小鼻のざらつき、肌のくすみ対策に、角質ケアもマストです。ターンオーバーの周...

もっと見る
乾燥素肌に効く!ボディバターの効果的な使い方とは?

乾燥素肌に効く!ボディバターの効果的な使い方とは?

乾燥というと寒い季節の外気のイメージがありましたが、冷暖房の普及で、もはや1年中の悩みとなりつつある素肌の乾燥。 保湿ケアアイテムも、入浴剤や、ボディミルク、ボディオイルなど様々ありますが、中でもオススメしたいのがボディバター。 素肌に潤いを取り戻す、ボディバターの効果的な使い方をご紹介します。 バスタイムで肌磨き! 湯船でゆったり温まってからの過ごし方、どうされていますか? 浴室から出て...

もっと見る
クリスマスプレゼントにオーガニックコスメをもらって嬉しい3つの理由

クリスマスプレゼントにオーガニックコスメをもらって嬉しい3つの理由

忙しく過ごしていると見逃しがちな季節の移り変わり。 いつの間にかクリスマスツリーやイルミネーションがきらめいて、すっかり街中がクリスマスムードですね。 今年はどんなクリスマスを過ごそうかと思いを巡らすと、寒くて縮こまった心もほぐれるような気がします。 クリスマスディナーやケーキと一緒に、外せないのがクリスマスプレセント。 今年はKOTOSHINAのオーガニックコスメをプレゼントしてみません...

もっと見る
京都から安心と良質を届けたい、国産茶の実オイルとオーガニック認証

京都から安心と良質を届けたい、国産茶の実オイルとオーガニック認証

KOTOSHINAは、京都発のオーガニックスキンケアブランドです。 京都らしく、安心してお使いいただけるアイテムを世界中に届けたい。 そんな想いから生まれた、素材へのこだわりについてお話しします。 京都発の良質なスキンケアコスメをつくりたい 京都発のオーガニックスキンケアブランドとして、京都らしさを取り入れたい。 肌に直接触れるものだから、安心安全な素材を取り入れたい。 多くの方に京都を...

もっと見る
美髪を手に入れる!オーガニックシャンプーの効果を高める頭皮ケア

美髪を手に入れる!オーガニックシャンプーの効果を高める頭皮ケア

夏の暑さが和らいで、夜風の涼しい季節になりましたね。 過ごしやすくて嬉しい季節ですが、秋は夏のダメージが出てくるシーズンでもあります。 例えば、抜け毛や髪のパサつき。シャンプーやドライヤーの際に、抜け毛の多さに驚いたり、毛先の痛みが気になったり・・・。 最も身近な頭皮ケア“シャンプー”を見直してみませんか? 艶やかな髪を手に入れる、3つのシャンプーテクニック STEP1 さっと濡らすだけ...

もっと見る
冬に肌が乾燥する理由とは? 肌のうるおいを守る方法

冬に肌が乾燥する理由とは? 肌のうるおいを守る方法

寒い冬は肌の乾燥が気になるシーズンですね。 手肌やひじ、ひざ、かかとなどにかさつきやごわつきを感じることも多いものです。 顔の肌については、かさつきは感じないとしても水分量が減ることで小じわなどが普段より目立ちやすくなります。乾燥による小じわは、しっかりと保湿することで目立たなくなります。 冬に肌が乾燥しやすくなる原因を理解して、肌のうるおいを守ることを心がけていきましょう。 湿度と気温の...

もっと見る
冷え込む季節、冬の乾燥肌対策はできていますか?

冷え込む季節、冬の乾燥肌対策はできていますか?

寒さがより厳しさを増し、冷え込む季節になりました。空気が乾燥するこの時期、肌の乾燥を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 肌のかさつきや粉ふきなどといった明らかなトラブルは起きていないという方でも、冬の肌は少しずつ乾燥が進行しているので要注意。乾燥が進めば小じわなどのエイジングサインの原因にもなりかねません。 冬の肌が乾燥しやすい要因を理解して、肌の乾燥対策ケアを取り入れましょ...

もっと見る
肌に乾燥を感じたら、クレンジングを見直しましょう

肌に乾燥を感じたら、クレンジングを見直しましょう

朝晩の冷え込みに、冬の訪れが近いことを感じる季節になりました。 これからの季節は、外の空気が冷たく乾燥しやすいのはもちろん、屋内もエアコンなど暖房の影響で湿度が低くなりやすいです。 1日中乾燥した空気にさらされるこの時期は、肌にとって過酷な環境。 気づけば肌が乾燥して柔軟性が失われたり、目や口のまわりに乾燥小じわが現れたりすることも……。さらに乾燥が進めば、かさつきや湿疹など肌荒れの症状に...

もっと見る
乾燥しがちな秋の肌に、バスタイムの極上うるおいケア

乾燥しがちな秋の肌に、バスタイムの極上うるおいケア

10月に入り、朝晩に肌寒さを感じる日も多くなってきました。気候はずいぶん秋めいてきましたが、この時期の肌にはまだまだ夏に受けたダメージの影響が続いていることを忘れてはいけません。 秋のボディケアで特に意識したいのが、バスタイムの過ごし方です。 肌をやさしくいたわるとともに、入浴の温熱効果を得るための入浴法をご紹介します。 冷え込む季節、湯船に浸かって血流を促しましょう 気温がぐっと低くなる...

もっと見る
夏に疲れた肌に、うるおいを取り戻す秋のスキンケア

夏に疲れた肌に、うるおいを取り戻す秋のスキンケア

まだまだ暑い日も多いですが、日差しがやわらぎ、朝晩は涼しさを感じる日も増えてきました。 気温が下がれば皮脂の過剰分泌も抑えられ、夏に多く見られる肌のテカリやベタつきなどといったトラブルも起こりにくくなります。 それにも関わらず、鏡を見ると「なんとなく顔色がさえない」「疲れているように見える」などと感じることが多いのが秋です。 もし、秋になって肌の調子がいまひとつだと感じていらっしゃるなら、...

もっと見る