
茶の実オイルの浸透力で柔軟肌へ
■【販売終了】10周年スペシャルケアセット 今年も残り2か月。年末に向けて毎日寒い日が続き、マフラーを巻き体を温かくしようとすることが増えてきましたね。 冷たい風が吹き肌がこわばる季節、寒さとあわせてつらいのが冬の乾燥。 気温、湿度ともに低下する冬は、外気だけでなく暖房の影響で室内も乾燥...
もっと読む■【販売終了】10周年 潤いケアキット 木々の色づきも始まり、あたたかいお鍋料理が一層おいしくなる季節を迎えましたね。 外は吹く風がひんやりとし、枯葉がかさかさと音を立てて地面を滑っていきます。そんな乾燥の季節、お肌は朝晩の寒暖差も重なり一段とパサつきが気になりますね。ついお手入れをさぼっ...
もっと読む皆さん、こんにちは。 京都発オーガニックコスメブランド コトシナ京都バル店の松村です。 KOTOSHINAは、2022年11月を持ちまして誕生10周年を迎えます。 この長い旅はKOTOSHINAを愛してくださる皆さまのおかげで支えられてきました。 そして、その誕生の陰には色々な人々の大変な...
もっと読むリッチで濃厚、続く潤い肌へ 10月はプレミアムクリームをご購入でミニサイズローションをプレゼント 気温も湿度も低下し始める10月。秋のスキンケアにシフトされていますか?本格的な乾燥シーズンに入る前から保湿ケアをしっかり行い、乾燥知らずの冬を迎えましょう。 過ごしやすい気候の秋は、肌の変化に...
もっと読む夏の紫外線、顔や身体には日焼け止めを塗りますが、髪や頭皮へのダメージは防ぎにくいですよね。紫外線ダメージを受けた髪や頭皮は乾燥し、パサつきや枝毛、抜け毛などのトラブルを起こしやすくなります。 《受けてしまったダメージはリッチな天然成分できっちりケア》 コトシナのシャンプー リラックスには、茶の...
もっと読むこんにちは、京都発オーガニックコスメブランドKOTOSHINA、京都バル店の松村です。今回は夏の紫外線ダメージをしっかりケアするアイテムをご紹介します。お得なキットの情報もありますので、ぜひ最後までご覧ください。 <ゴマージュホワイトで、ゴワつく「角質肥厚」をリセット!> 今年の夏はとにか...
もっと読む夏にさっぱりと抹茶を楽しむアレンジのご紹介レモネードシロップにソーダ、そして、茶筅(ちゃせん)で点てた 抹茶を仕上げに加えています。 <材料> ・KOTOSHINA 有機抹茶 2g・お好みのレモネードシロップ ・炭酸水・お好みでレモン・お好みでミント等・氷 <作り方>①お好みの...
もっと読む真夏の素肌にリフレッシュ フェイスミスト 今年も蒸し暑い夏がやって来ました。最近は冷却スプレーや携帯扇風機など、暑さをしのぐアイテムも充実していますが、皆さんは何をお使いですか? コトシナからは、さっぱりと保湿してくれることで人気のフェイスミストをご紹介します。 このミスト、天然の温泉水がメ...
もっと読む今回ご紹介するのは「シュガースクラブ オレンジの香り」。「ソルト(塩)スクラブ」は良く聞くけれど、「シュガースクラブ」は初めて、という方も多いかと思います。 ソルトとシュガーの違いは、まず粒子の大きさと形。シュガーはソルトに比べると小さく丸みを帯びています。どちらの方が優れている、という...
もっと読む「フレンチクレイホワイトソープ」は、フランス産の白泥「カオリン」と天然オイルを使った洗顔ソープです。 カオリンはとてもきめ細かな粒子で、毛穴の奥に詰まった老廃物や汚れをキャッチしたら離さないというスゴい性質を持っているため、「天然のクレンジングパウダー」とも呼ばれています。 その一方で...
もっと読む京都発オーガニックコスメブランドKOTOSHINA 京都バル店の松村です。 今回はおさらい第2弾として「フェイスクリームの使い方」をご紹介します。アイテムは「クリーム ホワイト(グリーンティーの香り)」です。 「クリーム ホワイト」にはしみやそばかすにアプローチする天然成分がたっぷり含ま...
もっと読む京都発オーガニックコスメブランドKOTOSHINA 京都バル店の松村です。 今回は「ローション リッチ RO」にスポットを当ててお届けします。 “グリーンティーに隠れがちだけど…” コトシナでローション(化粧水)と言えば、「ローション ホワイト グリーンティー」が浮かぶ方が多いかと思い...
もっと読む京都発オーガニックコスメブランドKOTOSHINA 京都バル店の松村です。 今回は「ローション ホワイト グリーンティーの香り」「ローション リッチ ローズの香り」をご紹介します。 スキンケアの基本、化粧水 日々当たり前に使っている化粧水ですが、その使い方、本当に合っていますか? ちな...
もっと読む